オーガニッククロッシング日々のこと
2014年12月9日火曜日
800年の歴史
奈良の羽間農園さんから届いた平
家大根。800年以上に渡って種
を繋いできた固定種の大根です。
800年前と言えば鎌倉時代。頼
朝が鎌倉幕府を開いたのが119
2年。イイクニ作ろう鎌倉幕府っ
て覚えたのを思い出しました。
形は大きいのや小さいの、細いも
のなど様々。源助大根に近い形の
ものもあります。葉が野生的でゴ
ワゴワしていて毛が硬くすこし痛
いぐらい。辛味が強いので生で食
べるとツーンときます(笑)ワシ
が大根や!と主張されている感じ
です。大根の歴史を感じたい方に
お届けします!
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿