2014年12月18日木曜日

12月19(金)20(土) わろうだ臨時休業

勝手ながら、19(金)、20(土)のわろうだは体調不良のため臨時休業させていただきます。ですので年内の営業は終了となります。

尚、お醤油仕込み講座に参加された方はお醤油の引き取りは可能ですので、引き取りにこられる時間をご連絡ください。

◼︎年始からのわろうだの営業予定について。

年始からのわろうだの営業日についてですが、1月、2月、3月は猪名川町は積雪や路面凍結の可能性が高いこともあり、冬季休業という形にさせていただこうと思います。






次回わろうだの通常営業は4月から再開させていただきます。

なお、お味噌仕込み講座やお醤油仕込み講座、その他イベントは開催させていただきます。

◯2月14日 ありがとう味噌仕込み講座
◯3月中旬 お醤油仕込み講座

※詳しい内容は改めてホームページに掲載いたします。


2014年12月14日日曜日

お醤油搾り

お醤油搾りの朝。心配していた天気はこれ以上ないぐらいの快晴!最高のお醤油搾り日和です!

朝一番の仕事は薪で100リットルの水を沸かすこと。大きな鉄釜で一気に沸かします。


搾り師の斎藤さんも到着し、9時に参加者のみなさんが集まりました。木製のものが搾り舟。



ベテランさんも初めての方も今年の醤油の出来栄えに興味深々。



搾り舟から醤油が流れ出る瞬間は何回見ても感動的です!








お醤油を搾っている間に鉄の羽釜でごはんを炊きます。どっぽ村の新米をおむすびにして醤油を塗って焼きます!



羽釜から漂うおいしい香り。甘くて弾力があってもう最高です!今日は40合炊きましたが綺麗サッパリなくなりました(笑)



搾り終わった袋を洗うところまで一連の作業。これがなかなかのエクササイズになります。




搾ったお醤油は最後の方の不純物の少ないものを非加熱の生醤油として置いておき、あとは羽釜で88度まで加熱してアクをとります。



こちらが出来上がったお醤油!格別の美味しさです!



参加していただいたみなさま、ありがとうございました!このお醤油仕込みはお醤油が出来上がるまでの過程を学んでいただくワークショップとして開催しており、販売等は一切いたしておりません。

興味を持たれた方は来年のワークショップにご参加ください。よろしくお願いします。

今日はこれからも日々を大切に暮らしていけるかどうかを決める大切な選挙の日です。気持ちを切り替えて開票速報を見守りたいと思います。







2014年12月12日金曜日


鮮やかな赤。山田屋の赤大根/紅くるりを漬けたあとの液です。


大根は細く刻んで白いごはんの上に。めっちゃ美味しかった!



赤かぶも見事に赤く染まりますよ。



先日ご紹介したいく農園さんの温海かぶ。



蔦屋さんが甘酢漬けにしてくれました!こちらはほんのりピンク色。とても美味しかったです。



来週は山田屋から赤い野菜の代表格ビーツが入荷します!



2014年12月9日火曜日

800年の歴史

奈良の羽間農園さんから届いた平家大根。800年以上に渡って種を繋いできた固定種の大根です。800年前と言えば鎌倉時代。頼朝が鎌倉幕府を開いたのが1192年。イイクニ作ろう鎌倉幕府って覚えたのを思い出しました。

形は大きいのや小さいの、細いものなど様々。源助大根に近い形のものもあります。葉が野生的でゴワゴワしていて毛が硬くすこし痛いぐらい。辛味が強いので生で食べるとツーンときます(笑)ワシが大根や!と主張されている感じです。大根の歴史を感じたい方にお届けします!


2014年12月7日日曜日

霜柱

昨日の朝は寒かったー!
霜柱がギリシャの神殿のようになってました。


フェアスブックにアップした氷の花。綺麗ですねー。


昨日は今週末に開催するお醤油しぼり講座のためのカマドを作りました。


晴れることを祈りたいと思います。






2014年12月3日水曜日

朝の風景

朝、納品に来てくれた山田くん。
すいませーん寝過ごして小松菜収穫できませんでしたー。ってコラッ!


でもいつもとても瑞々しい野菜を届けてくれます。紅くるりや赤かぶが朝日に輝いています。


朝にFacebookには紹介させていた大体イク農園さんの温海かぶ。


うーん、すごいです。先日入荷したいと生姜も良かったけど温海かぶもうまたすごい。温海かぶは山形県の伝統野菜。漬物にされる事の多いかぶですが、薄くスライスして塩をパラパラ振りかけておけばすぐにやわらかくなります。甘みがあってなめらかな食感がクセになりそうです。すぐに売り切れてしまいましたσ^_^;
遠方なので次回入荷未定ですが、見かけたらぜひ食べてみたほしいです!





2014年11月26日水曜日

心躍る美しい野菜

配達の前に書きたかったのですが、いまになっでしまいました…σ^_^;

見た瞬間から皆さんに届けたい!と心から思う野菜があります。今日高知のイク農園から届いた新生姜がそう。


うわぁ!綺麗やなーって思わず声が出ました。


自然農でこれだけの生姜が収穫できるなんてすごい!香りも抜群です。イク農園は今年の台風で大変な被害を受けました。写真を見せてもらいましたが、棚田がナイアガラの滝のようになっていて心が痛みました…。そのような被害にも負けず元気に育ち収穫できた生姜です!ありがたくいただきたいと思います。

下の写真は上が蔦屋さんで撮った都会の秋、下がわろうだの里の秋です。




2014年11月14日金曜日

初霜とゆず

昨日は雲ひとつない星空。そして朝は放射冷却でとても冷えました。車の屋根にうっすらと霜が。


窓ガラスにはビッシリ!前が見えません…。


そろそろ朝は野菜が凍っていて収穫ができなくなってきます。その場合は前日の夕方に収穫してもらいます。

木頭からはゆずが届きました!冬の訪れを感じさせる香りです。


このゆずは今日のポノポノ食堂の販売に持っていきます。残りは明日の尼崎ニョキニョキフェスタで久しぶりにゆうのたましぼりをしますよー。

最後は毎朝訪れるお客さん。鳴き声がとても綺麗で色もかわいい。ネコに襲われないか心配です。







2014年11月10日月曜日

オガクロやさい情報

ご希望いただいている方に次の週に配達販売できる野菜の内容を「オガクロやさい情報」というかたちでお送りしています。今日は来週水曜日〜お届けできる内容をご紹介します。

やさい情報をご希望の方がおられましたらお問い合わせフォームからご連絡ください。

======================

来週のオガクロやさい情報

======================

◆てらだ農園◆兵庫県豊岡市

 

☆寺ちゃん納豆(国産大豆・在来種の黒鶴豆使 用)


☆しょうが
☆さつまいも/紅あずま
------------------------------------------------

◆山内農園◆大阪能勢町

東京の固定種、大蔵大根。ほんのり苦味がある昔の大根です。お でんなどに最適!

 

○大蔵大根


------------------------------------------------

◆けせら畑◆能勢町

東京べか菜は是非一度食べてみてください!葉物の世界が広がり ます!水菜や紫からし菜も、けせら畑のものはひと味違う美味しさです!

 

◎東京べか菜

◎水菜

◎紫からし菜←すこしピリッとしてサラダにGOOD.


------------------------------------------------

◆ありがとんぼ農園◆兵庫県和田山町

毎年大人気のさといもタイムは不動の美味しさです!蒸して塩で 食べると里芋の美味しさを堪能できますよー。

 

○新米/サ サニシキ※精米できます。

◎さといも/さ といもタイム

◎さつまいも/パー プルスイートロード←紫芋だけど甘み強い。

◎さつまいも/紅あずま←焼き芋にするとすごく甘い!

------------------------------------------------

◆自然耕房あおき◆京丹後

青木さんの秋ジャガ・出島はあとを引く美味しさです!フライド ポテトやコロッケなどにするともっちりとした食感がとても良いです。

 

☆さといも/赤 芽大吉←粘り少なくホクホクした食感

◎秋じゃがいも/出 島

◎黒人参←香り・甘みともに強い。生がオススメ。

○金時人参

◎落花生(生)←無肥料で驚きの大きさ。

◎ルッコラ

◎さつまいも/紅 はるか←甘み強くネットリ系。

◎さといも/大 野芋←緻密で煮崩れない。

○大浦太ごぼう(ワイルド!)アクや エグミなく香り抜群!

○万願寺とうがらし


------------------------------------------------

◆土を愛する会◆能勢

ついにキャベツや白菜などが少量ですが出てくる予定です。ただ まだ量が少ないのでご注文どおりに揃えられるか未定です。

 

☆△キャベツ

☆△一本ネギ

☆△下仁田ネギ←炊くとトロトロに。

☆△白菜

◎菊菜←葉の細かいものと大葉のものがあります。

◎九条ネギ←甘みありすき焼きなどに最適。

○青首大根

○ニラフレッシュな香り& 食感。

-----------------------------------------------

◆山田屋◆猪名川町

山田くんの野菜が水曜日にも届けられるようになりました!赤大 根は中まで真っ赤!サラダの飾りなどにおすすめです。

 

◎赤大根/紅くるり←色を生かして細く切ったり、蒸してサラダに。

○チンゲンサイ(小さめ)

○ターサイ


------------------------------------------------

※いちじくは「水曜日配達限定」です!

◆ ふ じいいちじく園◆羽曳野市

希少な農薬不使用のいちじく農家さん。もうそろそろ終了間近です。

 

◎△加工用いちぢく(農薬不使用)

◯△朝採りいちぢく(農薬不使用)

 

※悪天候の場合は収穫できないため次週に改めてご案内になりま す。あらかじめご了承ください。

------------------------------------------------

※直子さんの葉物は「水曜日配達限定」です!

◆堀田直子さん◆岸和田市塔原

直子さんのバターナッツが登場!たまごは着色していないので黄 身が薄い黄色。あっさりしていて美味しいと最近人気です。

 

○かぼちゃ/バターナッツ

○パセリ

○イタリアンパセリ

○セロリ(細)細く繊維質、香りが鮮烈。香り付けに。

○自家採卵たまご

------------------------------------------------

◆善積農園◆長野県伊那

次はシナノスイートやフジが出てくるまでお休みです。




 

=================

【その他の注意事項】

=================

※野菜は生育や収穫の状況、気候条件によりお届けできない場合 があります。

※欠品の場合、農家さんを変更 してお届けする場合があります。
*******************************************

2014年11月8日土曜日

森にうたえば


11月15日の土曜日に、尼崎の森パークセンターという場所で、森にうたえばというイベントに出店します。

尼崎には森がないのだそうです。そこで自分たちで森を育てようと、子供たちと大人も一緒になって山の木の種から苗木を育て、100年かけて森をつくるというプロジェクト。その関連のイベントです。

自分自身は森や川、田畑に囲まれた村に住んでいます。その川流れが行き着く先が今回森を作ろうとしている尼崎です。そのプロジェクトがどんなものでどんな意味を持つのか理解しきれていませんが、無関心ではいられないといった感じです。
一般の方も参加できますので気になった方は遊びに来てください。


いつもお世話になっている農家さんのけせら畑さんが映画の上映会を企画されました。


ヴァンダナシヴァさんの種に関する映画を見て、自分たちの暮らしを見つめ直してみようという取り組みです。
凸凹ファームキッチンとばんまいで上映会が開催されますので、こちらも気になる方は参加してみてください。



2014年11月2日日曜日

ササヤマルシェとはじまりの日

昨日はササヤマルシェでした。
心配していた雨も途中からは止んで、たくさんのお客さんに来ていただきました。


ササヤマルシェは風情のある町並のでなかで開催されていて、他にはない雰囲気でした。お客さんも老若男女幅広い年代の方が来られています。







オガクロはいま芋ラッシュなので、試食も兼ねていろいろなイモを揚げたのですが、これが結構よろこんでいただきました。

内容は紅あずま、パープルスイート、さといもの大野芋、秋ジャガの出島、初入荷のキクイモの5種類。キクイモは食べたことがない方もおられたのでびっくりされてました(笑)



写真が羽間農園さんから入荷したキクイモ。見た目は生姜ですが、味も食感もまったく違いますよ。

明日は台風19号で延期されていたはじまりの日です。またまた雨が心配されますが、おいものフライも引き続きだします!

はじまりの日は震災をキッカケに始まった支援のチャリティーイベントです。厳しい状況にあるこどもたちの力になりますので来ていただけたら嬉しいです。よろしくお願いします!



2014年10月26日日曜日

今年もはからめカレンダーが届きました!

こんな封筒が届きました↓


これでよく届くなぁと毎年感心します。郵便配達の方も驚いているとは思うのですが…σ^_^;

封筒の中身は毎年楽しみに待っている「はからめカレンダー」。





新暦とともに旧暦、月の満ち欠けや潮の満ち引き、一粒万倍日や24節気などなどたくさんの情報が美しいデザイン、挿絵の中に詰まってます!
詳しくはこちらを参照してください。



このカレンダーを製作している「はからめ」の2人とは宮城県石巻市の災害ボランティア仲間。彼らは早くから被災地に入りボランティアリーダーとして全国から集まってくるボランティアをまとめていました。

震災が起こる前に福島県の山のなかに自分たちのベースとなるはからめランドを建設していていて、震災後もそこに住み続けることを決めて、いまもテント生活を続けながら家を建設し、畑を整備しながら暮らしています。
その様子は彼らのホームページで見ることができます。


二人ともデザインができるので、挿絵なども含めてすべて手作り。紙は琵琶湖の葦を使った紙を使い、自分たちで印刷し、穴を開け、一枚一枚紐でくくって綴じています。これだけ想いのこもったカレンダーは他にないと思います。みなさんもぜひ手にとってみてください。オガクロの配達にも持っていきますね。


2014年10月22日水曜日

芋の季節

今年もありがとんぼ農園の里芋とサツマイモが入荷しました!
毎年大人気のサツマイモと里芋。今年もなかなか良い出来ですよ!


ありがとんぼ農園の里芋は指定して買いに来る人がいるほど人気。
農薬はもちろん肥料も与えないという栽培方法ですが、今年も素晴らしいサイズものが入荷しました!岡村くんの「どや顔」が思い浮かんでちょっと悔しいです(笑)


サツマイモは紅あずまとパープルスイートロードが入荷しました。

紅あずまは色や味、食感どれをとっても焼き芋に最適です。

紫芋は甘みが少し少ないのですが、パープルスイートロードは甘みが強い品種で、焼き芋やお菓子などにも向いていると思います。色がとてもきれいなのでスイートポテトやパイなどにも良いと思いますよ。

他にも新米ササニシキが入荷しましています。


ちなみにこちらは京丹後青木さんの大野芋【おおのいも】。煮崩れしにくく鍋やお味噌汁に入れるととても美味しいです。

同じ里芋やさつまいもでも品種によって個性が違うので、そのあたりも楽しんでほしいと思います^o^